ご注意ください!

さて、ここはどこでしょう?
$加古川 太陽光発電 販売会社の社長 渡邉英人のブログ「Mr.Solarがゆく」
須磨浦公園のロープウェイの中から撮った写真です カメラ
絶景です 電柱
実は私は大の高所恐怖症 んー
子供も一緒に乗っていたから、あまりビクビクするわけにはいかず…
というかばれてました ビックリ
「パパsss大丈夫?目つぶっとく?」
「娘よ!心配かけてすまぬ江戸時代
行きよりも帰りのほうが怖かった~ ガクブル

工 場 見 学 で ~ す

最近 工場見学が流行っているみたい そーなんだ!
工場見学特集の雑誌(確かるるぶだったかなぁ?)は
発売すぐに売り切れて今はないとのこと ええ!!
$加古川 太陽光発電 販売会社の社長 渡邉英人のブログ「Mr.Solarがゆく」
神戸市西区にあります(グリコーゲンから名前をとった 江崎グリコさん)
家族づれが多いかと思いきや、なんと 大人の男性の団体さん でいっぱい 
グリコさんの魅力は凄いなぁ~ 凄い
ウチの会社も 皆さんに貢献できるようにして イコウ 頑張る

拝 啓    参 観 日 様 

昔 自分の参観日というと
「見られていて恥ずかしかった。恥ずかしくて手も挙げられなかった」
という印象がある こころ
今日は、子供の参観日
$加古川 太陽光発電 販売会社の社長 渡邉英人のブログ「Mr.Solarがゆく」
ウチの子だけでなく、みんなノビノビしている
なんか変わったなぁ~ 凄くいいな~ aya
『自分の若いころはもっとよかった~』
『今の子供は...だから』
なんてことない
日本の未来は明るいゼヨ 龍馬ぜよ
しっかり自分の役目を果たし、次の世代に 坂本龍馬 家紋

厄 神 さ ん

今年の厄神さん 神
加古川市にある【宗佐厄神八幡神社】に行ってきました GO
$加古川 太陽光発電 販売会社の社長 渡邉英人のブログ「Mr.Solarがゆく」
毎年2月18日・19日の厄除大祭には多くの参詣者が訪れ、
露店や植木市などが立ち並びぶみたいです 行列
今年もいっぱいです ぎゅうぎゅう
宮司さん曰く 
「人間は、生まれながらにして神の心の如き良心をもっているので人の心を精神というのでありますが、人は成長するにつれていつの間にかその心は汚れ、暗くなり、歪められ、曲りがちになるので、大神の御守護によって、その心がいつも浄らかに、明るく、正しく、直くあることが、人として最も望ましいものであります...」
なるほどぉ~ね そうか…。
毎年行こお~っと ゴー!!

愛 妻 弁 当

最近 週3日はお弁当だ
朝早くから妻がつくってくれる お弁当
$加古川 太陽光発電 販売会社の社長 渡邉英人のブログ「Mr.Solarがゆく」
今日はこんなかんじ べーっだ!
「外食ばかりで太ってきたから」 太
というわけで お弁当 が始まった
理由はどうであれ感謝してます
ありがとう ペコリ

歓迎会 & を誕生日会

2月入社のスタッフの歓迎会をした 会
http://r.gnavi.co.jp/c829600/
ここの鴨鍋は絶品だ~ ル・クルーゼ
播州名物の 「ひねぽん」 っていう食べ物 
今はいたるところで食べられるようになった
実は この店から始まったんだって かお
そうそう、歓迎会と合わせて 新しいスタッフの
【を誕生日会】
も合わせてしました
$加古川 太陽光発電 販売会社の社長 渡邉英人のブログ「Mr.Solarがゆく」
ハッピバースデイトゥユー♪♪ハッピバースデイトゥユー♪♪
はじめまして 太陽光発電 エコプラスワンの〇〇でぇ~す sei

ハ ジ メ マ シ テ (^u^)

今日 太陽光発電システムの設置工事をさせて頂いております 警備員さん徐行
スティーブン様 です ユニオンジャック
$加古川 太陽光発電 販売会社の社長 渡邉英人のブログ「Mr.Solarがゆく」
一緒に写っているのは、弊社スタッフの大谷でぇ~す かっけー
なんだか大谷...囚われた宇宙人みたいになってます 宇宙人
なんでこんな写真になったかというと
実は...
スティーブン様 とても背が高いんです のっぽ
大谷がうまいこと遠近法を使ったようです 遠近法
太陽光発電設置工事は無事におわりました
ありがとうございます ありがと

童 心 忘 る べ か ら ずぅぅぅ

今日はいい天気だなぁ~ 快晴
$加古川 太陽光発電 販売会社の社長 渡邉英人のブログ「Mr.Solarがゆく」
って 朝の大雪が嘘みたい うそ~
私の軽自動車は ワンボックスカーみたいになってるし 
お客さんとこ行くと、子供さんが雪合戦してるし
いいなぁ~ 指しゃぶり
大人になってしてないなぁ~
雪合戦!! 雪合戦
・・・あっ
そういえば Wii でしたっけな  雪合戦
津軽海峡ぉ~冬景ぇ~色ぃ~ うーー

太 陽 光 発 電 補 助 金 の 目 的

兵庫県の場合は地方自治体により
金額も違えば、手続き方法も違うノンノン
稲美町なんかは、金額は少ないが特に手続きがスムーズだわァ♪
やはりかなり前から補助金を出してきたところは
ノウハウがあるのかな?
担当者の応用力が違う すごい
明石市は、補助金始まったばかりのころは
対応がイマイチだった(ごめんなさい(・・;))が
1年ほど経って すこぶる対応がよくなった 拍手
他の自治体の対応方法などを学んだからだと思われる
加古川市は...
予想を上回る対応、来年度は期待しています
いろいろ規則やルールがある
それに縛られて対応するとおかしくなる
その規則やルールを決めた...当初の目的
忘れてはならない
「この地球のすばらしい環境を守っていく。保護する」
それに率先して協力してくれる人に、ありがとう ありがとう

エコプラスワン海を渡る

四国四国四国四国四国四国四国
四国に住む従兄弟から連絡があった
「太陽光発電システムつけたいんやけど…」
四国で太陽光発電をつけるのは初めてになる
奈良、和歌山にお客さんはいるが 鹿 那智の滝
ついに 「エコプラスワン海を渡る」
兵庫県加古川市から発進だ→→→→→→
四国四国四国四国四国四国四国